あなたの想いやアイディアを形にしませんか?
2021年4月に「外国人学生と日本人学生がここで出会い,絆を深め,共にまだ見ぬ未来を生み出そう」というブランドコンセプトをもとに,Taki Plaza が完成しました。
東京工業大学学生支援センター未来人材育成部門・学務部学生支援課では,一般社団法人蔵前工業会と共催し,Taki Plaza を拠点として,新たな活動に取り組む東工大生を応援するプロジェクトを立ち上げました。当プロジェクトは,既に活動実績がある既存の公認サークルや団体より,新規の取り組みを優先して支援したいと考えています。どんな小さいことでもよいので,「想い・アイディア」があり,それを実現してみたい気持ちがある皆さんの「創造チャレンジ」「最初の小さな第一歩」を応援します。学生時代に自分の想いをゼロから小さな形にしてみる体験をすることが,みなさんの未来の活躍につながります。ぜひ,積極的に応募を検討してください。
今回は2023年度(第3期)の募集となります。
対象となる活動
下記のすべてを満たす活動であること。
1)東工大学生が自ら計画から実施までを行う活動であること。
2)代表学生は東工大学生であること。
3)原則,2名以上の東工大学生で構成されるグループにより行われる活動であること。
4)グループメンバーのうち東工大学生が3分の2以上含まれていること。
5)特定の政治的思想,宗教の宣伝・普及等を目的とするものでないこと。
6)指導教員から指導を受けている最中の研究ではないこと。
支援期間
2024年7月頃開催予定の最終報告会まで
支援内容
1)1プロジェクトにつき,10万円~50万円の支援。
・使途は原則として,必要な物品(消耗品は認める。10万円以上の高額備品の購入は認めない),国内旅費,学外の方への謝金に限る。応相談。
・申請額が支援決定額になるとは限らない。プロジェクト実施に必要と思われる額をプレゼン 審査にて決定する。
2)Taki Plaza 地下1階学生支援センターミーティングルームの利用。
(共用スペースを予約して利用する。ミーティングや作業での利用のみ可能。)
3)チラシやポスターの印刷。
4)学生支援センター未来人材育成部門所有の物品貸し出し。
5)学生支援センター未来人材育成部門自律支援実施委員会教員への相談。
※参考:過去2年間の実績,採択プロジェクト数は5~6件/年,支援金額は6万円~50万円。
応募資格
下記のすべてを満たしていること。
1)応募及び活動完了の時点で,代表学生が東京工業大学の学士課程又は大学院課程(非正規課程を除く)に在籍していること。
2)国籍不問(但し,応募書類一式を日本語または英語で作成し,審査プレゼンを日本語または英語で行うことが出来る者。)
※ 継続申請は可能だが最大3年までとする。
※ 本年度の採用プロジェクトは概ね5件程度を予定している。
応募締切
7月24日(月)必着
応募方法
グループの代表学生が助成申請書(別紙様式)を作成し,学生支援センター未来人材育成部門にメール添付で提出する。
提出先メールアドレス:
Email:sss-project@jim.titech.ac.jp
実施報告
採択されたプロジェクトは,以下を遵守すること。
・学生支援センター未来人材育成部門へ定期的な活動報告をおこなう(書面及びzoom)。
・最終報告会に原則として参加メンバー全員が出席する。
・支援金使途について毎月報告をおこなう。
・支援額を全額使用しなかった場合は残金を返却する。
※上記の実施がない場合,次年度以降,プロジェクトへの応募を認めない。
今後のスケジュール
2023年7月 24日 申請書提出〆切
2023年7月下旬 書類審査
2023年8月25日 プレゼン審査(原則として参加メンバー全員出席)
2023年8月中旬 採択結果通知
2023年8月中旬-下旬 採択プロジェクト:支援金使用留意点等の説明会
2024年7月頃 採択プロジェクト:最終報告会
※書類審査の結果は,未来人材応援プロジェクト審査委員会が決定し,学生支援センターを通じて応募者に通知する。
※プレゼン審査の実施日時等の詳細は,書類審査通過者に対して別途連絡する。
審査基準
1)新規性(新規課題)もしくは創造性(継続課題)が認められるか。
2)「最初の一歩」を踏み出す意欲が感じられるか。
3)アイディア実現のための具体的な道筋とスケジュールが考えられているか。
4)目標の実現可能性が期待されるか。
5)企画内容やチームメンバー等に「多様性(diversity)」の要素が含まれることが推奨される。